
| 津軽語 | 品詞 | 共通語 |
|---|---|---|
| せいようき゜り | 名 | アヲギリ |
| せいようそ゜て | 名 | アスパラガス |
| せいようつつじ | 名 | レンゲツツジ |
| せぇ | 終助 | さ |
| せぇ | 終助 | ぜ |
| せぇ | 終助 | ね |
| せぇ | 終助 | よ |
| せき | 名 | 小川 |
| せき | 名 | 水路 |
| せぎ | 名 | 小川 |
| せぎ | 名 | 水路 |
| せぎして | 連 | 咳が出て |
| せぎじろ | 名 | 歳末に節季候節季候と歌い歩き、戸毎に米銭を乞う物乞いの一種 |
| せぎでる | 連 | 咳が出る |
| せこつく | 自動カ四 | あくせくする |
| せこつく | 自動カ四 | こせこせする |
| せづね | 連 | (心が)苦しい |
| せば | 感 | ごきげんよう(別れの言葉) |
| せば | 感 | さようなら(別れの言葉) |
| せば | 接 | じゃあね |
| せば | 接 | そうだとすると |
| せば | 接 | そしたら |
| せば | 接 | それじゃあ |
| せば | 感 | またね |
| せばだばまいねびょん | 連 | じゃあだめでしょう |
| せんそかつか | 名 | サンショウウオ |
| せんだぐ | 名 | 衣服 |
| せんだぐ | 名 | 衣裳 |
| せんだぐだらえ | 名 | 洗濯用のたらい |