Hirodai x AI x Tsugaru-ben

津軽語辞書

 
 
 
 
 
津軽語(ひらがな)/共通語:
前方一致/部分一致

【凡例】上線:アクセント、[か゜き゜く゜け゜こ゜]:鼻濁音の[がぎぐげご]
129件登録されています。
津軽語 品詞 共通語
おのれ
わたし
われ
あは あらまあ
わいは あらまあ
わいは あらー
わいは あれまあ
わいは たまげた
わいは なんと
わいわい あらあら
ああ
あっ
えさ いたずら
えさ ほんの少し
えさ 冗談
えは あらまあ
わえは あなた
わえは まあ
わがじぇ 一般に農村の若者
わがじぇ 町の商家に雇われて働く若い男
わがね 分からない
わか゜ 本や帳面などの表紙
わか゜ 本や帳面に掛けて汚れないようにする紙
わが 新しく降り積もった雪
わが 春先になって降る軟らかい雪
わきぱ かたわら
わきぱ そば
わきぱ 腹の横の方
わきぱら 横っぱら
わきぱら 脇腹
わきぱら 身体の横っぱら
わぐ 自動ガ四 醗酵する
わく 自動ガ四 わなわな震える
わく わなわな震えるさま
わげじゃんぼ 髪を左右に分けて撫でつけること
わげもの 年少者
わげもの 従業員
わげもの 若い奴
わげもの 若者
わげもの 若衆
わさっと 少な目なさま
わさっと 量の少ないさま
しぃ ああ痛い
わしぢゃ 忘れている
わし 自動ガ四 落ち着かずにそわそわする
じゃ わざと
じゃ わざわざ
じゃわじゃ わざと
じゃわじゃ わざわざ
わし 寒さや恐れのためにそわそわするさま
わしわして 寒がっている様子
わしわしてしやしや ゾクゾクする
わしわしてしやしや 寒い
わすめぐ 寒そうにしている
わすめぐ 貧乏くさい様子でいる
わだ 餅や魚などを焼くときに用いる金網
わだし バーベキューなどに使う金網
わため 自動サ四 どんどん勢いよくものごとを進める
わた 自動ガ四 どんどん勢いよくものごとが進む
わだ 自動ガ四 寒さや恐れなどのためにがたがた震える
わた どんどん
わた 勢いよく
わた 猛然と
わだ 寒さや恐れなどのためにがたがた震えるさま
つう あっ熱い
わっ 米を搗く際に米が飛ぶのを防ぐため臼の中に入れておく藁で作った輪
わっか 山中にある飲めるきれいな湧き水
わった おっと
わっ どしんと
わっ どったり
わっちゃ 細かく割った薪
わっつ とても
わっつど 一気に
っぱ 曲物製の弁当の容器
わっぱく 分担
わっぱく 割り当て
わっぽ 汚れを防ぐために着物の上に着る仕事着
わどだば 私たちだったら
わばしな 私だけか
形動 乱雑
形動 無茶
形動 無駄なこと
形動 駄目なこと
わや 形動 すごい
わや とても
わやだ 形動 手がつけられないほど乱雑だ
わや 自動ガ四 胸の気分が悪くなり吐き気を催す
わや 胸の気分が悪くなり吐き気を催すさま
わやわや 吐き気を催す
わら 子ども
わら 年長の子ども
わら 幼児
わらに 脱穀した藁だけ積んだもの
わらはんど こどもたち
わらほど 子供達
わらめ 他動サ四 ものごとを乱暴にどんどんする
わら 乱暴に勢いよくものごとをなすさま
身体具合が悪い
わりか゜ 自動ラ四 身体具合が悪いように思う
わりか゜ 自動ラ四 身体具合が悪く感じる
ぐ へば ことによると
ぐ へば ともすれば
わり 食べものを入れて持ち運ぶ、かぶせ蓋の木製の容器
わりず 大根を細かく切って漬けたもの
わりめ 他動サ四 無理矢理人混みを押し分けて中に入り込んでくる
わり 自動ガ四 割れ目や罅がたくさんある
わりもり 無理矢理割り込むさま
わり 人を押し分けて無理矢理入りこむさま
わり 細かい割れ目や罅がたくさんあるさま
わんか 少し
んかこ゜ 茶碗などの食器を入れておく竹籠
わん あらて し 夕食の後片付けをする
わんじゃ わざと
わんじゃ わざわざ
わんちか 形動 僅か
わんつか 形動 ほんの少し
わんつか 形動 一瞬
わんつか 形動 少し
わんつか 形動 少しだけ
んつかこ 形動 ほんの少し
んつかこ 形動 わずか
わんど 私たち
わんどの 私たちの

参考文献
Contact: miyabi [at] hirosaki-u.ac.jp