津軽語 |
品詞 |
共通語 |
か |
連 |
あげる |
か |
感 |
どうぞ |
か |
連 |
食べなさい |
が |
終助 |
さ |
が |
終助 |
ですか |
が |
終助 |
ですよ |
かぁ |
感 |
そら |
かぁ |
感 |
それ |
かぁ |
感 |
ほら |
かあいだ |
形 |
乾いた |
かぁかか |
感 |
犬を呼びよせるときの呼びかけの語 |
かいかい |
名 |
かいせん |
かえき゜ |
名 |
曲物で作った浅く柄の短い柄杓 |
かえこ |
名 |
粥 |
かえしぎ |
名 |
木製の雪掻き |
がえだが |
名 |
毛虫 |
かえど |
名 |
屋外 |
かえど |
名 |
門前 |
かえねぇ |
形 |
ひ弱い |
かえねぇ |
形 |
不充分な |
かえねぇ |
形 |
不甲斐ない |
かえねぇ |
形 |
貧弱な |
かえねぇ |
形 |
身体が弱い |
かえのしる |
名 |
旧暦正月16日に粥に副えて食べる汁 |
かえはじ |
名 |
布片や紙などをつなぎ合わせるとき、縫い代や継ぎ目になる端の部分 |
かえり |
名 |
釣銭 |
かえりむご |
名 |
婿が夫婦ともに婿の実家に帰ってきて、相続者になったもの |
かえる |
連 |
食われる |
がおがお |
副 |
水や汁などを勢いよく掻きまわすさま |
がおっと |
副 |
水のいっぱい入っている器物から勢いよく水をあけたり、汲みとたりするさま |
かおのげ |
名 |
眉毛 |
がおめがす |
他動サ四 |
水などを搔きまわす |
がおめぐ |
自動ガ四 |
水などが掻きまわされて揺れ動く |
がおらど |
副 |
水のいっぱい入っている器物から勢いよく水をあけたり、汲みとたりするさま |
かが |
名 |
妻 |
かがえる |
他動ア下一 |
みごもる |
かがえる |
他動ア下一 |
妊娠する |
かかかか |
副 |
かたかた |
かかかか |
副 |
かたこと |
がかがか |
副 |
がたがた |
がかがか |
副 |
がたごと |
がかがか |
副 |
魚の頭など骨が多く堅いさま |
がかがか |
副 |
魚や餅など非常に堅いさま |
がか゜がか゜ |
副 |
がちゃん |
がか゜がか゜ |
副 |
がちゃん |
がかし |
他動サ四 |
たたく(幼児語) |
がか゜しこ |
名 |
ねぷた運行の際の楽器の一種で、ブリキの缶に紐をつけて首をかけ、二本の棒でたたくもの。 |
がか゜っと |
副 |
明るく輝かしいさま |
かか゜みじる |
名 |
実の入っていない味噌汁 |
がかめがす |
他動サ四 |
がたがた騒々しい音をたてる |
がかめがす |
他動サ四 |
がたごと騒々しい音をたてる |
がかめがす |
他動サ四 |
がんがん騒々しい音をたてる |
がかめがす |
他動サ四 |
家屋の修理をすること |
がか゜めがす |
他動サ四 |
がちゃんと音をさせる |
がかめぐ |
自動ガ四 |
がたがた騒々しく音がする |
がかめぐ |
自動ガ四 |
大工仕事で音がする |
かかもか |
副 |
かたかた |
かかもか |
副 |
かたこと |
がかもか |
副 |
魚の頭など骨が多く堅いさま |
がかもか |
副 |
魚や餅など非常に堅いさま |
がか゜もか゜ |
副 |
がちゃん |
かがやく |
自動カ四 |
手足など寒さでしびれる |
かから |
副 |
かたかた |
かから |
副 |
かたこと |
がから |
副 |
がたん |
がから |
副 |
どたん |
がからがから |
副 |
魚の頭など骨が多く堅いさま |
がからがから |
副 |
魚や餅など非常に堅いさま |
がからぎ |
名 |
ものごとが一緒になること |
がからぎ |
名 |
出会うこと |
がからぎ |
名 |
鉢合わせ |
がか゜らっと |
副 |
非常に明るく輝かしいさま |
がからでば |
連 |
ちょっとすると |
がからもから |
副 |
魚の頭など骨が多く堅いさま |
がからもから |
副 |
魚や餅など非常に堅いさま |
かがりくそ ねぇ |
連 |
相手にしがいがない |
かがりくそ ねぇ |
連 |
要領を得ない |
かがりして |
連 |
くせに |
かがりして |
連 |
にもかかわらず |
かがる |
自動ラ四 |
立ち向かってゆく |
かか゜わら |
名 |
芝原 |
かか゜わら |
名 |
芝生 |
がき゜ |
名 |
ぎざぎざの形 |
がき゜ |
名 |
先端を鈎形に曲げて、ものを引っかけるようにした木 |
がき゜ まけ゜る |
連 |
つむじをまげる |
がき゜ まけ゜る |
連 |
根性をまげる |
かきかき |
副 |
文字などが金釘流に細く書かれたさま |
がきがき |
副 |
魚などが骨張ったり乾燥したりして、非常に堅いさま |
かぎき゜し |
名 |
垣根 |
かぎき゜し |
名 |
生垣 |
かきだし |
名 |
商家が得意先へ出す掛売りの勘定書 |
かき゜のはな |
目 |
自在鉤 |
がきめぐ |
自動ガ四 |
かちかちに堅い |
がきめぐ |
自動ガ四 |
骨張ってごつごつしている |
がき゜もき゜ |
副 |
中が悪く互いにいがみ合うさま |
かきらかきら |
副 |
文字などが金釘流に細く書かれたさま |
がきらがきら |
副 |
魚などが骨張ったり乾燥したりして、非常に堅いさま |
かぐ |
他動ガ四 |
井戸、池、堰、小川などの水を排水して涸らすこと |
かくかく |
副 |
抜けそうになったり、落ちそうになったりして動いているさま |
がくがく |
副 |
がたがたふるえるさま |
がくがく |
副 |
比較的大きいものが抜けそうになったり落ちそうになったりして、ぐらぐら動くさま |
かぐし |
名 |
ポケット |
かぐじ |
名 |
屋敷内の住家のうしろにある空地 |
かぐじ |
名 |
家の横の畑 |
かぐじ |
名 |
自宅敷地周辺 |
かぐじ |
名 |
裏庭 |
かくず |
名 |
蚊に刺された後の状態 |
かぐまぎ |
名 |
冬季女性の用いる毛布様の防寒具 |
かくめぐ |
自動ガ四 |
抜けそうになったり、取れそうになったりして動いている |
がくめぐ |
自動ガ四 |
比較的大きいものが抜けそうにんったり、落ちそうになったりして動いている |
がくめぐ |
自動ガ四 |
膝頭などがたがたふるえる |
かくらかくら |
副 |
抜けそうになったり、落ちそうになったりして動いているさま |
がくらがくら |
副 |
がたがたふるえるさま |
がくらがくら |
副 |
比較的大きいものが抜けそうになったり落ちそうになったりして、ぐらぐら動くさま |
かくらけ゜る |
他動ガ下一 |
着物の裾を少し持ちあげる |
かくらど |
副 |
ぽきんと折れたり、欠け落ちたりするさま |
かくらめぐ |
自動ガ四 |
抜けそうになったり、取れそうになったりして動いている |
かぐれおっこ |
名 |
かくれんぼう |
かくれか゜おっこ |
名 |
かくれんぼ |
かけ゜ |
名 |
うしろ |
かけ゜ |
名 |
うら |
かけ゜ |
名 |
鍼医 |
がけ゜ |
名 |
凧の釣糸 |
かげこ゜ |
名 |
びく |
かげこ゜ |
名 |
山へ行くとき細かいものを容れる籠 |
かげこ゜ |
名 |
獲った魚を容れる籠 |
かけ゜ちょう |
名 |
裏側の町 |
かけ゜ちょう |
名 |
裏通り |
かげとり |
名 |
勘定書を集金に廻る者 |
かけ゜ぱら |
名 |
うしろの方 |
かけ゜ぱら |
名 |
裏側の方 |
かけ゜ぶつ |
名 |
影法師 |
かげむしろ |
名 |
農家で入口の戸の代わりに下げておく筵 |
かげむしろそだじ |
名 |
家に入ってきても戸や障子を閉めない者 |
かげむしろそだじ |
名 |
貧農の家で育った者 |
かげむしろそだち |
名 |
賎家育ち |
かげもの |
名 |
掛軸 |
かげもの |
名 |
軸物 |
かげる |
自動ラ四 |
妊娠する |
かけんじょこ |
名 |
鬼ごっこ |
がこ |
名 |
湯や水 |
がこ゜ |
名 |
うつろ |
がこ゜ |
名 |
空洞 |
かこだら |
名 |
藁で編んだ横に少し長い箱形の俵 |
かざ |
名 |
風 |
がさえび |
名 |
シャコ |
がさえんび |
名 |
シャコ |
がさくさ |
副 |
がさがさ |
がさくさ |
副 |
ごそごそ |
がさくさ |
副 |
肌の荒れているさま |
がさくさめがす |
他動サ四 |
がさがさ音をたてる |
がさくさめぐ |
自動ガ四 |
皮膚などがあぶらけがなく乾いてがさがさしている |
かさこ |
名 |
吸物椀や平椀の蓋 |
かさこ |
名 |
木製の小形の皿 |
がさのは |
名 |
かしわの葉 |
かさぴた |
名 |
かさぶた |
がさめがす |
他動サ四 |
がさがさ音をたてる |
かさめぐ |
自動ガ四 |
かさかさ音がする |
がさめぐ |
自動ガ四 |
がさがさ音がする |
がさもさ |
副 |
がさがさ音がするさま |
かさらっと |
副 |
かろやかに |
かさらっと |
副 |
少なめに |
かさらっと |
副 |
さらりと |
かさらっと |
副 |
少し |
がさらでば |
連 |
ちょっとすると |
がさわら |
名 |
生のままの堅い藁 |
かじ |
名 |
かたちんば |
かじ |
名 |
びっこ |
がし |
接尾 |
他動的な意味を強調する動詞的接尾語 |
かじぇ |
名 |
タニウツギ |
かじぇ |
名 |
風 |
かじぇ |
名 |
風邪 |
がじぇ |
終助 |
かい |
かじぇる |
他動ジャ下一 |
数える |
かしか゜る |
自動ラ四 |
傾く |
かしがる |
自動ラ四 |
倒れかかる |
かしがる |
自動ラ四 |
傾き掛かる |
かじぎざお |
名 |
天秤棒 |
かしけ゜る |
他動ガ下一 |
傾ける |
かじける |
自動ラ四 |
弱って細くなる |
かしじる |
名 |
酒粕で作った汁 |
かしなじ |
名 |
あばた |
かしべ |
名 |
エイ |
がじゃ |
名 |
タニウツギ |
かじゃき |
名 |
風邪気味 |
がじゃしば |
名 |
タニウツギ |
がじゃもっこ |
名 |
毛虫 |
かじゃる |
他動ラ四 |
飾る |
かしらけ゜ |
名 |
カシワ |
かす |
他動カ四 |
壊す |
かず |
他動ザ・ダ四 |
ものの下や横にあてて支えにする |
かず |
他動ザ・ダ四 |
瓶などに栓をする |
かず |
他動ザ・ダ四 |
衣類に糊をつける |
かず |
他動ザ・ダ四 |
重しをのせて押さえる |
かず |
他動ザ・ダ四 |
鍵をかける |
かず |
他動ザ・ダ四 |
隙間につめを入れてふさぐ |
かすがる |
自動ラ四 |
傾く |
かすぺ |
名 |
エイ |
がそんじ |
名 |
売春婦 |
かた |
名 |
瘢痕 |
かた |
名 |
色素沈着 |
がだ |
形動 |
奇妙なこと |
がだ |
形動 |
普通と変わって変てこなこと |
がだ |
形動 |
普通と違って一種の変わった趣があること |
がだ |
形 |
面白い |
かだいね |
連 |
勝てない |
かだえじけぇね |
副 |
一方的に |
かだえじけぇね |
副 |
片寄って |
かだおぎ |
名 |
冬季枕と肩との間に敷く小布団 |
かだがだ |
名 |
片方 |
かだき゜ |
名 |
樫、楢、楓、欅などのような堅硬な木材 |
かだき゜ へめぇ |
連 |
肩身が狭い |
かたき゜すんぼまり |
連 |
肩身がすぼまるような思い |
かだくた |
名 |
片方 |
かだくぺ |
名 |
冬季枕と肩との間に敷く小布団 |
かだくら |
形動 |
心がねじけてすなおでないさま |
かだくら |
形動 |
頑固で考えを変えないさま |
かだくら |
名 |
かたくなな者 |
かだくら |
形動 |
融通が利かない |
かだくら |
名 |
頑固 |
かだくら |
形動 |
頑固な |
かだくら |
名 |
頑固者 |
かだくらだ |
名 |
頑固 |
か゜だげ |
接尾 |
することがむずかしいさま |
がだげ |
接尾 |
食事の度数を数える語 |
がだげ |
名 |
一食分 |
かだけ゜ばちこ |
連 |
片方づつ違う |
かたこ |
名 |
片栗粉 |
かたこび |
名 |
片側の小鬢 |
かだこび |
名 |
かたわら |
かだこび |
名 |
脇の方 |
かたすらめ |
名 |
半身 |
かだね |
名 |
横向きに寝ること |
かだぴら |
名 |
片側 |
かだぴら |
名 |
片面 |
かだふた |
名 |
片方 |
かだふたばちけ゜ぇ |
名 |
履き物や手袋など一対であるものが、片方が違っていること |
かだゆぎ |
名 |
春の暖気のために溶けかかった雪が、夜の冷え込みで堅く凍ったもの |
かだゆぎわだり |
名 |
スキーをつけなくてもどこへでも歩いて行けること |
かだりこ |
名 |
相続人 |
かだりこ |
名 |
老後をみてくれる子ども |
かだりこ |
名 |
老後を託すべき後継者 |
かだる |
自動ラ四 |
ものが一緒について行く |
かだる |
自動ラ四 |
仲間になる |
かだる |
自動ラ四 |
子どもを子守などに見てもらう |
かだる |
自動ラ四 |
相続人に老後をみてもらう |
かだる |
自動ラ四 |
賛成する |
かだる |
自動ラ四 |
連れ立って行く |
かだる |
自動ラ四 |
仲間に入る |
かだる |
自動ラ四 |
加わる |
かだる |
自動ラ四 |
加入する |
かだる |
自動ラ四 |
参加する |
かだる |
自動ラ四 |
語る |
かだる |
自動ラ四 |
長話をする |
かだる |
自動ラ四 |
騙る |
かだれ |
連 |
加われ |
かだわえ ねぇ |
連 |
おもかげがない |
かだわえ ねぇ |
連 |
もとの形や姿をとどめない |
かちゃ |
名 |
裏 |
かちゃ |
名 |
裏返し |
かちゃか゜す |
他動サ四 |
かきまわしたり、ひっくり返したりして捜す |
がちゃぎ |
名 |
しもがさ |
がちゃぎ |
名 |
肛門周囲皮膚炎 |
がちゃぎ |
名 |
肛門裂傷 |
かちゃぐ |
他動ガ四 |
掻きとる |
かちゃぐ |
他動ガ四 |
掻き落とす |
かちゃぐ |
他動ガ四 |
爪で引っかく |
かちゃくちゃ |
形動 |
ものごとがごたごた混雑する |
かちゃくちゃ |
形動 |
気がくしゃくしゃする |
かちゃくちゃさ ぼう とおす |
連 |
紛糾混雑がいっそうひどくなるさま |
かちゃくちゃさ ぼう とおす |
連 |
紛糾混雑の非常にひどい状態 |
かちゃくちゃね |
形 |
うっとおしい |
かちゃくちゃね |
形 |
すっきりしない |
かちゃくちゃね |
形 |
ひどくイライラする |
かちゃくちゃね |
形 |
むしゃくしゃする |
かちゃくちゃね |
形 |
イジイジする |
かちゃくちゃね |
形 |
イライラする |
かちゃくちゃね |
形 |
クシャクシャする |
かちゃくちゃね |
形 |
不確かで方法手段がない |
かちゃくちゃね |
形 |
憂鬱な |
かちゃくちゃね |
形 |
物ごとがこんがらがる複雑な事情 |
かちゃくちゃね |
形 |
物事がこんがらがる |
かちゃくちゃねぇ |
形 |
ものごとが乱雑なさま |
かちゃくちゃねぇ |
形 |
不確かなさま |
かちゃくちゃねぇ |
形 |
気がくしゃくしゃするさま |
かちゃたび |
名 |
甲に底との縫目を外に出して作った足袋 |
かちゃぺね |
形 |
貧弱な身なり |
かちゃぺね |
名 |
身体 |
かちゃまし |
形 |
ごたごたするさま |
かちゃまし |
形 |
乱雑なさま |
かちゃまし |
形 |
人に文句や故障などをつけてうるさいさま |
かちゃましい |
形 |
うっとおしい |
かちゃましい |
形 |
すっきりしない |
かちゃましい |
形 |
わずらわしい |
かちゃましい |
形 |
イジイジする |
かちゃましい |
形 |
イライラする |
かちゃましい |
形 |
クシャクシャする |
かちゃましい |
形 |
乱雑な |
かちゃましねぇ |
形 |
うるさいさま |
かちゃます |
他動サ四 |
ごちゃごちゃにする |
かちゃます |
他動サ四 |
乱雑にする |
かちゃます |
他動サ四 |
うるさくする |
がちゃめぎ |
名 |
ぬかるみ |
がちゃめぎ |
名 |
みずたまりの泥道 |
かちょ |
名 |
雪囲い |
かちょぺねぇ |
形 |
みすぼらしい |
かちょぺねぇ |
形 |
器物などが周囲と不釣り合いで貧弱なさま |
かちょぺねぇ |
形 |
貧弱な |
かちょぺねぇ |
形 |
風采が上がらない |
かづえる |
自動ラ四 |
目がない |
かづえる |
自動ラ四 |
餓える |
かつか |
形動 |
こざかしいこと |
かつか |
形動 |
ずるいこと |
かつか |
名 |
カジカ |
がっかす |
他動サ四 |
たたく(幼児語) |
がっから |
副 |
がたん |
がっから |
副 |
どたん |
かっきゃす |
他動サ四 |
交換する |
かつぐ |
自動ガ四 |
追いつく |
かつぐ |
他動ガ四 |
追いかける |
かつぐ |
自動ガ四 |
追いついて同じになる |
かつくつ |
副 |
気がくしゃくしゃするさま |
かつくつうどす |
形 |
くしゃくしゃするさま |
かつくつうどす |
形 |
ひどくイライラするさま |
かつくつうどす |
形 |
不確かで方法手段がない |
かつくつうどす |
形 |
憂うつなさま |
かつくつうどす |
形 |
物ごとがこんがらがる複雑な事情 |
かつくつどす |
形 |
憂鬱な |
かつくつどする |
自動ラ四 |
イライラする |
かつくつーどす |
形 |
うっとおしい |
かつくつーどす |
形 |
すっきりしない |
かつくつーどす |
形 |
ひどくイライラする |
かつくつーどす |
形 |
ゆううつな |
かつくつーどす |
形 |
イジイジする |
かつくつーどす |
形 |
イライラする |
かつくつーどす |
形 |
クシャクシャする |
かつくつーどす |
形 |
物事がこんがらがる |
がっくど |
副 |
急にものが折れ曲がったり、欠け落ちたり、割れたりするさま |
がっくらづけ |
名 |
大きい切り身の漬物 |
がっくらど |
副 |
急にものが折れ曲がったり、欠け落ちたり、割れたりするさま |
かっけぇ |
名 |
互いに交換すること |
かっけぇ |
名 |
互いに取りかえること |
かつける |
自動カ下一 |
痩せ衰える |
かつける |
自動カ下一 |
萎縮する |
かつける |
自動カ下一 |
かこつける |
かつける |
自動カ下一 |
便乗する |
かつげる |
自動ガ下一 |
目がない |
かつげる |
自動ガ下一 |
餓える |
がっこ |
名 |
水(幼児語) |
かっこもっこ |
副 |
カッコウの鳴き声 |
がったど |
副 |
心の重荷がとれて安心するさま |
がったど |
副 |
疲れたり痩せ衰えたりして、力が抜けるさま |
かっち |
名 |
山峡 |
かっち |
名 |
川の上流 |
かっち |
名 |
山間部 |
かっちゃ |
名 |
おかあさん |
かっちゃ |
形 |
衣類の表が裏になっていること |
かっちゃ |
名 |
逆 |
がっちゃき |
名 |
ビタミンB2欠乏症候群 |
がっちゃぎ |
名 |
痔疾一般 |
がっちゃぎ |
名 |
肛門病 |
がっちゃぎ |
名 |
裂痔 |
がっちゃぎ |
名 |
しもがさ |
がっちゃぎ |
名 |
痔 |
がっちゃぎ |
名 |
肛門や陰部がただれたりする |
がっちゃぎ |
名 |
身体の下の方の隠れてみえない部分にできたかさ |
がっちゃぎ |
名 |
隠瘡 |
かっちゃぐ |
他動ガ四 |
ひっかく |
かっちゃくっちゃね |
形 |
ぐちゃぐちゃな様子 |
かっちゃましい |
形 |
乱雑なさま |
かっちょ |
名 |
マント |
かっつぐ |
他動ガ四 |
追いかける |
かっつぐ |
他動ガ四 |
追いついて同じになる |
かっつぐ |
他動ガ四 |
追いつく |
かっぱ |
名 |
ひっくり返ること |
かっぱ |
名 |
転覆 |
がっぱ |
名 |
女児用のぼくり |
がっぱ |
副 |
いっぱい |
がっぱ |
副 |
かなり |
がっぱ |
副 |
たくさん |
がっぱしけ |
副 |
すっかり |
がっぱしけ |
副 |
一度にどっと |
がっぱしけ |
副 |
全部 |
かっぱだぶり |
名 |
オハグロトンボ |
がっぱど |
副 |
すっかり |
がっぱど |
副 |
一度にどっと |
がっぱど |
副 |
全部 |
がっぱど |
副 |
紙や布などが堅く、しなやかでないさま |
がっぱど |
副 |
肩や手などがこわばっているさま |
がっぱど |
副 |
大量に |
がっぱどふさがる |
連 |
頭が痛い |
かっぱに |
連 |
さかさまに |
かっぱにする |
連 |
反対にする |
かっぱねする |
他動ラ四 |
ひっくり返す |
かっぱねなる |
自動ラ四 |
ひっくり返る |
がっぱら |
連 |
外れた様子のこと |
がっぺ |
名 |
頭 |
かっぽぐ |
他動ガ四 |
急いで食べる |
かで |
名 |
米飯に混ぜて炊き込むもの |
かで |
形 |
固い |
かで |
形 |
堅い |
かで |
形 |
硬い |
かでくさ |
名 |
おかず |
かでで |
連 |
一緒に |
かでで |
連 |
仲間に入れて |
かでで |
連 |
~と一緒に(食べ物の場合) |
かでめし |
名 |
かでを混ぜて炊いた飯 |
かでる |
他動ダ下一 |
おかずにして食べる |
かでる |
他動ダ下一 |
仲間にする |
かでる |
他動ダ下一 |
加える |
かでる |
他動ダ下一 |
子どもの守りをする |
かでる |
他動ダ下一 |
赤ん坊をあやす |
かでる |
他動ダ下一 |
ケアする |
かでる |
他動ダ下一 |
一緒に面倒をみる |
かでる |
他動ダ下一 |
仲間に入れる |
かでる |
他動ダ下一 |
仲間に加える |
かでる |
他動ダ下一 |
面倒を見る |
かでる |
他動ダ下一 |
養う |
かでる |
他動ダ下一 |
養育する |
かど |
名 |
カワホネ |
かど |
名 |
青鮫 |
かど |
名 |
鱶 |
かどいし |
名 |
燧石 |
かどえ |
形 |
勘が鋭い |
かどえ |
形 |
察しが早い |
かどえ |
形 |
気がきく |
かどえし |
名 |
火打石 |
かどろ |
名 |
泥の木 |
かないど |
名 |
木綿糸 |
かなが |
連 |
食べなさい |
かなき゜ |
名 |
川の流れ木 |
かなこ |
名 |
トウシミトンボ |
かなこ |
名 |
弱い子供 |
かなし |
形 |
いとしい |
かなし |
形 |
かわいい |
かなし |
形 |
かわいそうな |
かなし |
形 |
ふびんな |
かなしか゜る |
他動ラ四 |
かわいがる |
かなしか゜る |
他動ラ四 |
ふびんがる |
かなわ |
名 |
炭火の上において、鉄瓶などをかける鉄製三脚の台 |
かなわ |
名 |
五徳 |
かに |
感 |
ごめんなさい |
かに |
感 |
許して下さい |
がに |
名 |
幼児 |
がに |
名 |
蟹 |
かにかに |
感 |
ごめんごめん |
がにくそ |
名 |
がにばば |
がにくそ |
名 |
胎便 |
かね |
連 |
食べない |
かねが |
連 |
食べないか |
かねじゃ |
連 |
食べないよ |
かねだぶり |
名 |
オハグロトンボ |
かねぢゃ |
連 |
兼ねている |
かねばね |
連 |
食べなくちゃいけない |
かねほり |
名 |
蟻地獄 |
かぱかぱ |
副 |
小さい扁平なものが剥げるさま |
かぱかぱ |
名 |
津軽地方の風習の一つ |
がぱがぱ |
副 |
大きい扁平なものが剥げるさま |
かばび |
名 |
盂蘭盆に精霊の迎え火として、樺の木の皮を燃やす火 |
かぱめぐ |
自動ガ四 |
小さい扁平なものが乾いて容易に剥げ落ちる |
がぱめぐ |
自動ガ四 |
大きい扁平なものが乾いて容易に剥げ落ちる |
がばん |
名 |
かばん |
がばん |
名 |
鞄 |
がぶ |
名 |
白癬 |
がぶ |
名 |
しらくも |
がぶ |
名 |
頭部の白癬 |
がふぇ |
形 |
かっこ悪い |
がふぇ |
形 |
しょぼい |
がふぇ |
形 |
つまらない |
がふぇ |
形 |
ダサい |
かふかふ |
副 |
隙間が比較的小さく,動くさまが小さい |
がふがふ |
副 |
ものが合わずに隙間が多いさま |
かぷけ |
名 |
かび |
がぷけ |
名 |
煙草のがんくび |
かぶける |
自動カ下一 |
接触性皮膚炎を起こす |
かぷける |
自動カ下一 |
かびる |
かぷける |
自動カ下一 |
黴が生える |
かぷける |
自動カ下一 |
かびがはえる |
がぶたがれ |
名 |
白癬 |
かぶっと |
副 |
水や湯の中へ勢いよく入るさま |
かふめぐ |
自動ガ四 |
ものが合わずに中で動く |
がふめぐ |
自動ガ四 |
ものが合わずに中で動く |
かふらかふら |
副 |
隙間が比較的小さく,動くさまが小さい |
がふらがふら |
副 |
ものが合わずに隙間が多いさま |
かふらめぐ |
自動ガ四 |
ものが合わずに中で動く |
がふらめぐ |
自動ガ四 |
ものが合わずに中で動く |
がぶろえ |
形 |
だだっぴろい |
がぶわらし |
名 |
白癬 |
がへ |
名 |
体力 |
がへ |
名 |
精力 |
がへ |
名 |
ちから |
がへ |
名 |
パワー |
かへく゜ |
自動ガ四 |
仕事にはげむ |
かへく゜ |
自動ガ四 |
精を出して働く |
かへじゃ |
連 |
貸せよ |
がぺせば |
連 |
合併すれば |
かへぢゃ |
連 |
稼いでいる |
かへぢゃ |
連 |
食べさせている |
かへる |
自動カ下一 |
食べさせる |
がほがほ |
副 |
隙間が大きく開いているさま |
かぽく゜ |
他動ガ四 |
飯を急いで食べる |
かぽく゜ |
他動ガ四 |
御飯を急いで食べる |
がほっと |
副 |
隙間が大きく開いているさま |
がほらど |
副 |
隙間が大きく開いているさま |
がほらど |
副 |
中がからっぽになる |
かぽんと |
副 |
小さい石などが水の中へ落ち込むさま |
かぽんと |
副 |
小さい石などが水の中へ落ち込む音 |
がほんと |
副 |
中が大きくうつろになっているさま |
がほんと |
副 |
中がからっぽになる |
がほんと |
副 |
隙間がある |
がぼんと |
副 |
大きい石などが水の中へ落ち込む音 |
かま |
名 |
鉄瓶 |
かま |
名 |
やかん |
がま |
名 |
鉄瓶 |
かまきり |
名 |
オオバコ |
かます |
他動サ四 |
口の中でもぐもくものをしゃべる |
かます |
他動サ四 |
掻きまわす |
かます |
他動サ四 |
かき混ぜる |
かます |
他動サ四 |
混ぜる |
かますおやじ |
名 |
子供さらい |
かまど |
名 |
世帯 |
かまど |
名 |
家 |
かまど |
名 |
家庭 |
かまど |
名 |
果物の芯 |
かまど |
名 |
財産 |
かまどかえす |
連 |
財産をなくしてしまうこと |
かまどけす |
自動サ四 |
破産する |
かまどもじぁええ |
連 |
世帯持ちがよいこと |
かまどもち |
名 |
世帯持ち |
かまどわける |
連 |
分家すること |
かまり |
名 |
かおり |
かまり |
名 |
そのような気配がすること |
かまり |
名 |
におい |
かみ |
名 |
東京 |
かみ |
名 |
東京(関東地方) |
かむ |
他動マ四 |
匂いをかぐ |
かめこむし |
名 |
コガネムシ |
かめぱじ |
名 |
スズメバチ |
がめる |
他動マ下一 |
奪い取る |
がめる |
他動マ下一 |
盗む |
かも |
名 |
男性性器 |
がも |
名 |
男根 |
がも |
名 |
男性性器 |
がも |
名 |
鴨 |
かもあし |
名 |
足の爪先を内側に向けて歩く人 |
かもな |
連 |
構うな |
かもね |
連 |
構わない |
かもり |
名 |
水鳥の水掻き |
かもり |
名 |
牛乳などの表面にかかる薄い膜 |
かもる |
自動ラ四 |
世話をする |
かもる |
自動ラ四 |
気をつかう |
かもる |
自動ラ四 |
相手にする |
かもる |
自動ラ四 |
面倒をみる |
かもる |
自動ラ四 |
構う |
かやぎみそ |
名 |
ほたて貝を鍋にして、かつお節のだしで煮た味噌 |
からあおえ |
名 |
タチアオイ |
からいも |
名 |
キクイモ |
がらいも |
名 |
さっぱりだめなこと |
がらいも |
名 |
全然ものにならないこと |
からえし |
名 |
軽石 |
からか゜ぎ |
名 |
ゆわえること |
からか゜ぐ |
他動ガ四 |
ゆわえる |
からか゜ぐ |
他動ガ四 |
縛る |
からかだり |
名 |
無駄話 |
がらがら |
名 |
柄を持って振ると、がらがらと音がする玩具 |
からきじ |
形動 |
ひどくわがままなこと |
からきじ |
形動 |
ひどく勝手気ままなこと |
からきじ |
形動 |
わがままな |
からきじ |
形動 |
好き嫌いの強いこと |
からきじ |
形動 |
気が強い |
からきじぶじまげる |
連 |
わがまましやがる |
からくじ |
名 |
へらず口 |
からくじ |
名 |
口応え |
からくじ |
名 |
無駄口 |
からくじ |
名 |
外れくじ |
からくせ |
形 |
小便臭い |
からくせぇ |
形 |
小便くさい |
からくぢ |
名 |
口答え |
からぐりしこ゜ど |
名 |
間に合わせの繕い仕事 |
からくる |
他動ラ四 |
衣類などを一時の間に合わせに修理する |
からくる |
他動ラ四 |
遣り繰りして辻褄を合わせる |
からく゜る |
他動ラ四 |
修繕する |
からこえ たげぇ |
連 |
声の調子が高い |
からこしゃぐ |
他動ガ四 |
おせっかいなこと |
からこしゃぐ |
形動 |
こざかしいこと |
からこしゃぐ |
他動ガ四 |
小細工をする |
からこんじょう えぐねぇ |
連 |
ひどく意地が悪い |
からこんじょう えぐねぇ |
連 |
ひどく根性が悪い |
からこんづ |
名 |
こじゃれ |
がらしけ |
副 |
そっくり |
がらしけ |
副 |
全部 |
がらしけ |
副 |
残らず |
からすのあじぎめし |
名 |
ニワトコ |
からすのだんご |
名 |
ニワトコ |
からすのにぎりめし |
名 |
ニワトコ |
からすのまま |
名 |
ニワトコ |
からそまつ |
名 |
ぞんざいなこと |
からそまつ |
名 |
粗略なこと |
からだげ |
名 |
寒竹 |
からだげ |
名 |
山竹 |
がらだじ |
名 |
集まっていた人々が、一斉に席を立って帰ること |
からちゃ |
名 |
おかずだけ |
からちゃ |
名 |
手ぶら |
からちゃ |
名 |
空茶 |
からちゃで くう |
連 |
おかずをお茶で食べる |
からつぎあけ゜ |
名 |
嘔吐を催しても吐かないこと |
がらっと |
副 |
そっくり |
がらっと |
副 |
ものを全部投げ出すさま |
がらっと |
副 |
ものを全部投げ出す音 |
がらっと |
副 |
全部 |
がらっと |
副 |
残らず |
からっぽねやみ |
名 |
めんどくさがり |
からぬり |
名 |
津軽塗 |
からねご |
名 |
三毛猫 |
からふぇび |
名 |
トカゲ |
からぽね やむ |
連 |
仕事をなまける |
からぽね やむ |
連 |
骨惜しみをする |
からぽねやみ |
名 |
ひどく仕事をなまける者 |
からぽねやみ |
連 |
怠け者 |
からぽねやみ |
連 |
骨惜しみをする人 |
からまじ |
名 |
線香花火 |
からまる |
自動ラ四 |
人になついてまといつく |
からまる |
自動ラ四 |
足手まといになる |
からまる |
他動ラ四 |
とりすがる |
からまる |
他動ラ四 |
まとわりつく |
からみぢ |
名 |
河原道 |
からむす |
名 |
からむし |
からむす |
名 |
麻 |
からもく゜ |
連 |
じっとしていないで身動きする |
からもく゜ |
連 |
ものごとに飽きて心変わりする |
からもぐ |
連 |
落ち着きがない |
からもぐ |
連 |
落ち着きなく体を動かす |
からもぐ |
連 |
身体を動かす |
からもどり |
名 |
人を訪ねて不在のため空しく帰ること |
からもどり |
名 |
用が足りずに無駄足を使うこと |
からもむ |
連 |
だだをこねる |
がららど |
副 |
ものを全部投げ出すさま |
がららど |
副 |
ものを全部投げ出す音 |
がららど |
副 |
戸障子などを勢いよくあけるさま |
がららど |
副 |
戸障子などを勢いよくあける音 |
がらんちょ |
名 |
竹馬 |
がり かげる |
連 |
他人の利益の頭を刎ねること |
がり かげる |
連 |
売上げのうわまえを掠めとること |
かりこ |
名 |
下男 |
かりこ |
名 |
借子 |
かりご |
名 |
農家の下男 |
かるくぢ |
名 |
軽口 |
かるやし |
形 |
かるはずみである |
かるやし |
形 |
手軽である |
かれ |
形 |
からい |
かれ |
形 |
しょっぱい |
がれ |
名 |
垢などのような汚いもの |
がれ |
名 |
男女の陰部の垢 |
がれ |
名 |
汚物 |
かれえ |
形 |
からい |
かれえ |
形 |
しょっぱい |
かれかねぇ |
連 |
勝負なし |
がれくそ |
名 |
垢などのような汚いもの |
がれくそ |
名 |
男女の陰部の垢 |
かれご |
名 |
農家の下男 |
かれご |
名 |
小作人 |
かれる |
他動ラ下一 |
借りる |
かわだぶり |
名 |
オハグロトンボ |
がわり |
名 |
かたわら |
がわり |
名 |
まわり |
がわり |
名 |
あたり |
がわり |
名 |
周囲 |
がん |
名 |
はれもの |
かんか゜える |
自動ア下一 |
かじかむ |
がんか゜ど |
副 |
いっそう明るく輝かしいさま |
がんか゜らど |
副 |
非常にいっそう明るく輝かしいさま |
がんがんいで |
連 |
とても痛い |
かんくのあめ |
連 |
寒の9日目に降る雨 |
がんくら |
名 |
でこぼこ |
かんくゎし |
名 |
喧嘩が上手な人 |
がんけ |
名 |
崖 |
かんけす |
連 |
食べ物などを交換する |
がんけなじき |
名 |
高く出たおでこ |
がんけなじき |
名 |
高く出た額 |
かんけ゜ぶつ |
名 |
影法師 |
かんけ゜る |
自動ラ四 |
寒さのために縮かむ |
かんじ |
名 |
ちんば |
かんじ |
名 |
びっこ |
かんじ |
名 |
跛者 |
かんじあし |
名 |
ちんば |
かんじあし |
名 |
びっこ |
かんじあし |
名 |
跛者 |
がんじょ |
名 |
やせ馬 |
がんじょま |
名 |
幼弱な馬 |
がんじょま |
名 |
痩せて弱々しい人 |
かんつける |
形 |
か弱い |
かんつける |
名 |
貧弱 |
かんつこ |
名 |
ちんば |
かんつこ |
名 |
びっこ |
かんつこ |
名 |
跛者 |
かんとまめ |
名 |
落花生 |
かんなべ |
名 |
酒の燗をする鍋 |
がんなべ |
名 |
大鰐温泉の私娼 |
かんばん |
名 |
印半纏 |
がんぶ |
名 |
白癬 |
がんぶ |
名 |
しらくも |
がんぶ |
名 |
ぶさいく |
がんぶ |
名 |
頭部の白癬 |
がんべ |
名 |
白癬 |
かんまじべる |
他動バ下一 |
まとめる |
かんまじべる |
他動バ下一 |
集める |
かんむりかんむり |
名 |
幼児などが頭を左右に振ること |
かんもじ |
名 |
寒中に搗いた餅 |
かんゆび |
名 |
小指 |
か~ |
連 |
はい、どうぞ |